台風接近中ですね( 一一) 風とかは嫌ですが、涼しいから助かります 😎
さて、夏というのは基本的に冬と比べると食欲がわかないものです。なので、自然とスリムになるじゃん!!...と思いきや、意外と夏の方が太りやすいそうです。確かに食べる量は冬に比べると落ちるのですが、問題は食べるものみたいですね。
夏は簡単な食事で済まそうとしがちです。うどんとかそばとかソーメンとか。いわゆる炭水化物ですよね。この炭水化物のみというのが脂肪がつく原因になるそうです。
そして、僕の場合はここにご飯も欲しい 😆 炭水化物on炭水化物...最強の体重増えて下さいと言わんばかりの組み合わせ!
という具合に夏は暑くておかずを作る気にもならない為、副菜がなく、ブヨブヨになりやすい!
これを避けるためには、色の濃い野菜から食べることです。よく言われる野菜から食べるといいというのは知っていると思いますが、色の濃い野菜というのがみそですよ。レタスよりもほうれん草です!
これ、試しにやってみると結構いいですよ!