僕はお酒が飲めません。飲みの席などでは乾杯の時にちょっとだけ飲みますが、後はずっとコーラを飲んでいます。普段は全く飲まないのです。
ここまで読むと元々お酒が好きじゃないのか。と思うかもしれないのですが、実はそうじゃないんです。学生時代はお酒がめちゃめちゃ好きでしたし、強かったです。夏のビールなんて最高にうまかった 😆
しかし、ある出来事をキッカケにお酒が美味しいと感じなくなり、そこから徐々に飲めなくなりました。その出来事というのが交通事故です。僕が大学4年の時、トレーニングのために夜走っていたら、車に撥ねられて救急車で運ばれました。幸いその時から筋肉マンだったので身体は軽傷だったのですが、なんかそのあたりから、アルコールが苦いと感じるようになったんだよなー(^_^;)医者に直接言われたわけではないので、確証はないのですが。。。(^_^;)
他に飲めなくなった原因があるとすれば、、、新卒で入社した会社で、毎晩吐くほど飲まされたことかなー(^_^;)でも普通飲めば飲むほど強くなるって言いません?なので、たぶん事故が原因だと思うんだよなー。
お酒は好きじゃなくなってしまいましたが、プラスに考えるとそれはそれでよかったのかなーと今では思います。お酒が好きじゃなくなってから飲み会に行かなく(元々誘われないのもあるが(^_^;))なりました。ので節約になったし(笑)
一番最初に書いた、(飲みの席などでは)は見栄です(笑) ここ何年か飲みに誘われない(笑)